一の台住宅団地法面対策工事完成しました!
昨年9月から作業を進めていました 一の台住宅団地南斜面の法面対策工事が 無事に完了しました! 今回の工事箇所は土砂災害特別警戒区域に指定されており 度重なる大雨や地震の影響により、 一部分で崩落の危険性があるということで 必要な崩落防止対策として行われた工事でした。 工事の作業内容を簡単に書いてみると・・・ * 伐木除去工(現場内に生えている木を切って、片づける作業) * 仮設工(大型車両通行のための、敷き鉄板を設置する作業) * 道路土工(カゴを設置するために、地面を掘る作業) * 擁壁工(カゴを組み立てて、砕石を詰める作業) * 法面工(カゴ上部の斜面を整えて、土が流れないように植物の種を播く作業) 擁壁工 写真 バックホーで砕石をかごに入れて、手作業で均していきます。 1段1mの高さのカゴを7段積み上げました。 着手前(2020.7月) 完成(2021.5月) 着手前(2020.7月) 完成(2021.5月) 今回の現場の隣で、昨年も同様の工事を行ったのですが 掘り進めていくと、ある高さのところで 土質が変化して、水が湧き出して