top of page

令和4年度インターンシップ

  • baba
  • 2022年10月20日
  • 読了時間: 1分

今月初めになりますが、黒沢尻工業と水沢工業から1名づつ

インターンシップに来てくれました!


違う高校からの同時期の受入れは初めてだったので

受入側として、不安はありましたが

2人ともしっかりコミュニケーションをとってくれて

スムーズに進めることができました。


本社でのオリエンテーションから始まり

倉庫での重機体験、施行中の現場見学と完成現場見学

ドローンでの空撮、測量からのCAD体験などなど。

できることを盛りだくさんに詰め込みました!

インターンシップに参加してくれる生徒さんを

受け入れるたびに思うことなのですが

初めての体験でも怖がらずに積極的にチャレンジしてくれるのは

在校時から、実習があったり資格をとったりするので

建設業というものを、身近に感じられてるからなのでしょうか。


体験して経験とすることが

インターンシップでは超重要なことなので

少しでも2人の将来のお役に立てたならうれしいですね!



コメント


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page