top of page


令和2年度 岩手県優良県営建設工事表彰を 受賞しました!
このたび、㈱板宮建設が2018.7月~2019.9に施工した 『小本川筋袰綿地区ほか河川災害復旧助成(護岸工)工事』が 土木工事部門で優良県営建設工事表彰を受賞しました(=゚ω゚)ノ 2月3日、盛岡市のプラザおでってで行われた表彰式には...


令和2年度㈱板宮建設安全衛生大会
先月になりますが、我社の一大イベント 『令和2年度株式会社板宮建設安全衛生大会』 が開催されました! 降雪の予報を見事に覆し、晴れ渡った青空の下 久しぶりに各現場から集まったスタッフが 倉庫前に集合し、ラジオ体操をした後に 消火訓練を行いました。...


祝!優良県営建設工事担当技術者会長顕彰受賞
11月19日に開催された建設産業構造改善推進県大会において 優良県営建設工事担当技術者会長顕彰の表彰式がありました。 我社からは土木部主任の高橋さんが受賞いたしました! 高橋さんが担当した工事の詳細はコチラ カメラマンが同行できなかったので 本社での記念撮影となりましたが...


水沢工業高校インターンシップ
またまた月をまたいでしまいましたが 先月 水沢工業高校より2名の女子生徒さんが インターンシップにやってきてくれました! 久しぶりのインテリア科、 そして女子生徒さんの受入れは初だったので 急遽体験カリキュラムを変更し マッハで受入れ体制を整えました(; ・`д・´)(;...


学生さんいらっしゃい!!!
先月になりますが、黒沢尻工業高校から1名、 産業技術短期大学水沢校から2名の生徒さんが 会社訪問とインターンシップに来てくれました(=゚ω゚)ノ 黒沢尻工業高校からは、昨年インターンシップで来てくれたD君が 3年生になり、就職先の選択肢のひとつとして、...


技能評価試験 合格大作戦!
昨年の11月から板宮建設の一員となった ワヒュくん、リズキくん、ラルくんの3人 技能実習生は来日して1年以内に、技能評価試験の基礎級を受験して合格しないと 1年で技能実習は修了となり、強制帰国となってしまう決まりがあります。...


一の台住宅団地法面対策工事完成しました!
昨年10月から作業を進めてきました金ケ崎町西根での 一の台法面工事が 4月で無事終了いたしました! 2019.10月(施工前) 以前から、何度か法面対策工事が行われていた場所ですが そこに、鉄筋で出来ている 四角のかごを組み上げ、その中に...


コロナに負けるな奥州牛
会社から社員全員に 奥州牛切り落とし(上)350g の差し入れがありました! 新型コロナウイルスの影響で牛肉の消費が落ち込んでいるそうで 本来ならこのお肉たちも、首都圏に出荷される予定であったものです。 『地元のおいしいお肉を 地元で応援してみませんか?』 という案内を...
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page


















